商品1/15
ラデン細工(らでんざいく)とは貝の殻をうすく切り、貼ったりはめ込んだりして飾る技法です。 ユカタにもとてもよく似合います。 日本の京都、韓国、ベトナムなどで受け継がれている伝統工芸です。 螺鈿細工をした後、幾重にもウルシ(漆)を塗ります。 すべて手作業で行われるため、とても時間と手間がかかります。 サンダルの底には、ゴムが貼られてるので、音が気になりません。滑り止めにもなります。 手先が細やかな伝統工芸が創り出した逸品♪ ◎産地:ベトナム ◎素材:木、貝殻、漆、ゴム(底部分) ◎サイズ:サイズはご注文の備考でご指定ください S(22.5〜23センチ) M(23.5〜24センチ) L(24.5〜25センチ) LL(25.5〜26センチ) ◎幅:かかと約8センチ、足のひら約9センチ ◎かかとの高さ:約5センチ
この商品は2005年12月02日(金)に登録されました。